●
木, 2008-05-08 12:50
→
少林少女というのがそうとうなものらしいですね。どうやら。そこまで言われるとどうしても見たくなるんですが、そんな自分が恥ずかしいよ。心底。恥じますよ。猛省します。
**
Wiiで涼宮ハルヒゲームみたいなのが出るらしいですね。よく分からないけど多分アイマスみたいなものじゃなかろうか。ハルヒちゃんソングみたいなのも聴けると思うのでまあいいと思う。
●
月, 2008-05-05 19:35
→
DTMという、パソコンで音楽をやるのが今はやっているそうですが、それをやるにはハツネミクというがいるそうです。ちょっと気になるところです。
**
■シャブ壱inDEEPさん久々復帰
■荒木がまた若返った件
いやいやいや。ないから。
■逆転検事
あまり腐女子ターゲッティングとかじゃない感じだといいですけど…。
●
日, 2008-05-04 1:20
→
初めてある種話題のアイドルマスターライブフォーユー!というのに触れ合ってみました。誰だよこれ作ったやつ。
**
■涼宮ハルヒのゆっくりしていってね!!!同人誌 「今、時代は”ゆっくり”」(アキバBlog)
時代はゆっくりなのだ。
■イジリー岡田が竹内結子のモノマネで骨折
●
金, 2008-05-02 18:49
→
PSPが微妙にほしいような気もしてます。
なんか妙なテイストのゲームがぽつぽつ出てて、その辺をやってみたいという、多分そういう人はそこそこいるんじゃないかなと思ってます。
■究極機械「拒絶するボックス」(Engadget Japanese)
■『ペルソナ4』都市伝説“マヨナカテレビ”の謎(ファミ通)
●
金, 2008-04-25 1:30
→
テレビが画期的な色になってしまうので困っています。
寿命だと思います。
●
水, 2008-04-23 11:18
→
有名な萌えスロ、快盗天使ツインエンジェルが777タウンというゲームのやつでできるようになったとのことなので、そのうちやりに行こうかと思っております。一応まだテスト版らしいので少し様子見してますが。
主人公のCVは田村ゆかりさんと能登麻美子さんということです。そういう所です。ゲーム性についてはよく分かりません。分からなくてもいい気もしますが、やる時はちょっとは予習して攻めたいと思っています。
**
その他、その辺の萌え事情についての報告としては、CR GO!GO!郷 セカンドステージは一見郷ひろみのデジパチのように見えるものの、よく見ていくと主成分はロリっ娘であるという辺りが興味深いと思います。
ニコ
●
火, 2008-04-22 14:49
→
■最近のSIREN
SIRENの新しいやつこと
SIREN: New Translation
が発表になったということで、にわかに色めき立っている所かと思います。
とりあえず3ではないわけだが、その実体は…。なんなんでしょうか。
今のところ(自分が)分かったことは
・SIREN1のような何か。
・外人が結構出る
というところでしょうか。
結局、PS3を買わないとできないので、PS3を持ってないSIRENファンの皆様としては、のるかそるか的なところを迫られているんじゃないかと思います。
4月25日より体験版配布とのことなので、体験版をやるために本体を買うとかをするとある程度男気を発揮できるものと思います。
とりあえず状況を見守りたいです。
●
日, 2008-04-20 10:02
→
なんにもやることがないので、まあ、歩いたりしてます。しゃがみこんだり。数えたりしてます。適当なものを。
**
マリオカートのwiiのやつとかって面白いのでしょうか。
まあ友達とかがいれば面白いでしょうね。
いや、そういう意味じゃなくよ。うん。
**
なんか最近いろいろ世の中に動きがあるような気がしますので、その辺も徐々にチェックしたいと思っています。
■再びサイレンが鳴り響く……『SIREN: New Translation(サイレン ニュー・トランスレーション)』(ファミ通)
怖い画像注意。
■つくろう! 逆転裁判
なにこれ。
■ドコモ、ロゴマークなど企業ブランド刷新(impress)
■「サウンドハウス」名指しの攻撃マニュアルが中国で公開されていた(impress)
■サウンドハウス、個人情報流出の補償でポイント1,000円分付与(impress)
●
金, 2008-04-18 3:19
→
桜が咲いたり、その後散ったりしたそうです。時期的にはそういうあれだそうです。いかがお過ごしでしょうか。
ひまだわな。あーひまだなー。みんな何をしてるんでしょうか。こっそり楽しいことをしてんでしょうか。それはいいですね。たのしんでね。チュッ。あー、あれやるかな、フィッシング。フィッシュ!
**
メタルギアソリッド4とかはやはりもう、モロに、やりたいですが!たまんねえですが!しかし例のあのごつくて謎の黒っぽいそそり立つ何かというか、まあつまりPS3というやつを買うのはどうも…とお悩みのペンネームしみずさんからのお便りが一日5万通は届いていますが!
なんか怖いのよ…見た目が。他を寄せ付けぬものがあるというか。フレンドリーじゃないでしょう。どうぞゲームきちがいの人だけ買ってください、これはそんな生半可な気持ちでやってもらっては困る的な。それをなんとかせよ。
あとまあなんかXbox360とかでもやりたいのとかはまあありますし、もうなんかPS3とXbox360のゲームができて合体していてしかも形としては小さくというものをこっかよさんで開発してください。こっかよさん、ほれこっかよさん。
●
火, 2008-04-01 20:32
→
ネットの噂によると、オタクたちはもはや秋葉原の歩行者天国を嫌がっているそうです。
**
何かネットの様子がおかしいと思ってみれば今日は年に一度のアイレム詣の日ですね。アイレムでも行っておいてください。
どうせなら祝日にしたらいいんじゃないですかね。混乱を防ぐ意味とかで。
■スタパ齋藤氏、改名か
あえてこれだけ捕捉。
●
水, 2008-03-26 10:16
→
しみじみしています。しんみりというか。しんしんかも知れませんが。お漬物ならしんしんでしょうか。もはや漬物にでもなりたい。
見たもの
PV ASIAN KUNG-FU GENERATION 新しい世界
ディレクター 中澤一登
中澤一登さんは映画キルビルのアニメパートやサムライチャンプルーなどで活躍されています。
**
■ペルソナ4
●
水, 2008-03-19 6:38
→
まあ、あれだなあ、グラボは、カノープスとかだなあ。知ってるのは。スペクトラなんとかとかそういう。大体はバイオハザードがついてくるわな。そういうところだ。
**
あー何か電車とかでやるゲーム機が欲しいです。ワンダースワンっていいと思わない?あれとか電車でやってたらいいですよね。うそむり。つうかDSあるし。電車も乗らね。
■みなみけ5巻発売 「積み過ぎでワロタ」(アキバblog)
多い。
■TOKYO MX * アニメポータル!
●
月, 2008-03-17 2:41
→
いろいろ設定とかをやってたらグラフィックカードをぶっ壊しました。あーららら、よっしゃーい。
結局代わりのを買うのに1万いくら使いましたし、そのもろもろで丸一日つぶしましたけど、結果的にはこれでよかったんだと思います。なんか結果的にはかなり調子良くなったし。成功だったな。本当に有意義だった。
店員さんにグラボはどこのメーカーのがいいのか聞いたらエルザがいいと言われました。いいんだって。エルザが。分かりませんけど。聖エルザクルセイダーズかと思ったわけだが。
そんなわけで何事もめげずに行きましょう。悲しくはない。泣いたふりしてんだよ。
**
■KORG DS-10
買いなんだろうか。どうだろう。どうもあえて買わないの方に針が振れてしまうのは天邪鬼だからでしょうか。複数台での同時プレイとかはいいかも知れない。
●
木, 2008-03-13 4:56
→
お元気ですか。何をしていますか。この空の続く場所にいますか。
僕の方は元気です。働いたら負けかなと思っています。
結局のところ、期間限定という言葉の魔力に負けてNI KOMPLETE 5というDTM関係のソフトを取り寄せてみたのであった。
見てみようか、KOMPLETE 5のことを。

音楽ソフトの箱がでかいのは今に始まったことじゃないですが、さすがにKOMPLETEはグンバツにでかいです。一応上に乗っているのがインストールのDVDのケースなのでそれだけでいいと言えばいいんだが。

こちらがマニュアル一式です。なんか新学期みたいなことになっている感じが否めないわな。重量的にかなりのものです。しかもこれは全部英語のマニュアルですから、まあこういう言い方はあまりしたくないですけど、嫌がらせか?という感じもしないでもないです。なぜ…。一応日本語マニュアルはCD-RみたいなのにPDFが入ってるんですけど、製本版を入手する道は無いだろうか…?
**
■スペランカー先生まとめ(酔拳の王 だんげの方)
●
木, 2008-03-06 8:59
→
最近やりたいこととして、セカンドライフに潜入してみたいというようなことを思い描いております。
セカンドライフと言っても潜入したいのはネオクーロンというあたりで、これはPSであったクーロンズゲートというゲームの雰囲気を踏襲した区域のようです。
■Second Lifeにゲーム「クーロンズゲート」を再現したSIM(impress)
クーロンズゲートはけっこうファンなんですよね。
部屋を借りたりもできるようなので、面白そうなら住民になってみようかと思ってます。
**
■やらせ発覚!電気グルーヴのデモトラック公開企画(ナタリー)
→オフィシャル
■バンダイビジュアル、「押井守入門DVD-BOX」を6月に発売(impress)
■バッファロー、手のひらサイズの小型1TB NAS「LinkStation Mini」(impress)
え、これってなに、どういうこと?なんか未来の製品があるみたいなショックがあるんですけど。
■ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…(VIPPERな俺)
■来週バンナムから出る腐女子向けDSゲームがやりすぎな件(俺的ゲーム速報)
あー、これか、ゲームショウで見た変なゲーム。
●
日, 2008-03-02 2:50
→
少しばかり時間に余裕が出たのでそろそろWii Fitを開けられるかも知れません。
つうか少しばかり時間に余裕が出たのでもうちょっと世の中と触れ合いたいです。インターネットとかでもいいから。もうなんか世の中のことがあんまりわかんないの。あるまじきことなの。
最近のトピックス
某先生のピアキャスのゲーム配信を見たりする中でアイレムのパチパラというゲームがたぐいまれな神ゲーであるということ知りました。
一応パチンコのゲームのはずではあるんですけど、ストーリーモードがかなり、かなり、やらかしてしまってます。
スクリーンショットとかを見るとなんか分かるんでしょうか。
まあここでは多くは語りますまい。
主題歌 「花」 挿入歌「明日へ」「深呼吸」が名曲として話題になりつつあるようですがまだCD化はされていないそうです。