●
木, 2008-01-31 20:42
→
例の企画とからめて借りっぱなしのゲームを多少消化してみようという動きがあり、今はムーンライトシンドロームをやってみてます。
知ってる人はわかると思いますけど、かなりの奇ゲーだと思います。まあディレクターの須田剛一さんはいまや稀代の奇ゲークリエイターとして有名なのでさもありなんという所かも知れません。
トワイライトシンドロームというシリーズの続編という要素があるのでいきなり変なゲームになって前作ファンからはたいそうおこられたということです。
豆知識としてはSIRENの主人公の須田という苗字はこのゲームにショックを受けたシナリオ担当の人が監督の名前からとったとのことです。
今日も後でつけてみますので通りかかったらふれあってみるのもある種いいかも知れません。
↓
終了です。
お疲れ様でしたー。
●
水, 2008-01-30 2:22
→
いろいろがんばりたいです。今後もがんばっていくために堀江由衣さんのニューアルバムを買い求めたいです。
■長門さんのバスタオル姿が500×1862ピクセル [via:TECHSIDE]
●
火, 2008-01-29 3:36
→
新しいパソコンにはIEの7が最初から入っていたのでやむなく使ってます。固まる率が高いと思います。
■駕籠真太郎先生がまんがの達人を購入
■誰でも簡単にスーパーハッカー気分を満喫できる「bkhacker」(窓の杜)
●
月, 2008-01-28 23:22
→
左側にustreamという映像みたいなのは、実験みたいなもので今後何をしていくものかさだかではないのですけど、とりあえず知り合いに借りっぱなしのPSゲームを消化している模様とかがさりげなく映ったりすると思います。
**
最近の戸惑い

ThinkVantageというレノボ付属のお役立ちツール集とは何とかうまくやっていかなければならないと思われますのですが…。
若干暗雲が見えたものの後日システムアップデートしたら「しない」が「今後もしない」になっていたので一応戸惑わなくなりました。
●
水, 2008-01-23 11:40
→
掲示板がかなり死んでいると思われるので何とかしたいところです。
あの板自体がもうだめってことなんでしょうか。どないすればいいのでしょうか。
あとページのどことは言わないですが、そこはかとなく何かが行われているような気がします。あれは面白かったら存続するかも知れません。
●
火, 2008-01-22 19:45
→
新しいパソコンが来ましたぞー(にっこり)。
レノボのクアッドコア。
これだ。

まあ、こうだわな。クアッドともなると。そういうところだから。クアッドになるとこうなるから。
この子には今後メインのデスクトップとして活躍してもらいたいと思います。
うん、ごめん。わたし、疲れている感はいなめない。
**
今気になるアイテム
■裸族のお立ち台
なんですか、このいろんな意味であれな物件は。世の中このくらいまでふざけていてもいいのかという気持ちになりましたし、普通に欲しいです。
●
水, 2008-01-09 1:10
→
業務連絡。
ぎょうむれんらく。
新世紀ギョウムレンラク。
なるべくならば当サイトの内容に対するマジレスとかをリアルで炸裂させないでください。はずいです。おさっしください。
とりあえずパソコンを注文してみました。ねこにゃんダンス!いぇいっ。
クアッドコアのCPUですよ。あの、ある種、すごいというイメージのある。ここポイントだよ。(自慢するための)
最終的にはレノボになりました。と言ってもDELLを見て次にレノボを見たというだけですけど。それもカスタマイズとかがあんまりなくて、楽だったのでついうっかり注文ボタンを押したということですけど。
まあ今の奴がIBMなのでレノボもある意味ではかなりIBM的なあれだと思うのでまあ、いいかな?と思いました。そりゃあ目立つところにIBMじゃなくてレノボって書いてあるかも知れないけど、そこは彫刻刀とかを使って一心不乱にあれすればある意味無かったことにもできるんじゃないかと思います。
つうかDELLはクアッドコアにするだけで見積もりが8万円も高くなるのは何なんですか。何の意味があるの?何をそれで表現しようとしてるの?怒り?悲しみ?喜怒哀楽?
なんかそれで、レノボパソコンが来るまでは3週間くらいかかるらしいです。長いです。3週間もしたら世界がどうなっているかも分からないというのにね。生まれ変わった世界で会おうね。
とりあえず最新のPCがどれほどのものかとかを試してみたいです。今メインで使っているデスクトップは丁度5年くらい前に買ったものなので、それなりに違い期待してもいいよね?もう、ゴールしてもいいよね?
あとどうでもいいけど考えてみると手持ちのIBM製のパソコンはノートとかもろもろ数えるとこれで6台目だなとか、しかも全部わりと現役で使ってるなとか、うち半分くらいは24時間電源が入っているなとか少しだけ異様な現実が垣間見えたりもしています。完。
●
木, 2008-01-03 23:41
→
どうも、あけましておめでとうございます。
もう三日の夜ではありますけど。なにかと遅め遅めですいません。早くしないと三日も終わるし。
いろいろと任務があって年末年始的なエフェクトはスーパーキャンセルになっているのでお正月的な雰囲気はわりと皆無です。通常モードです。めでたくなってなくってすまぬ。
昨年中はいろいろとお世話になりました。本当にありがとうございました。今年も皆さんが幸せであるように、心で祈ってます。
とりあえず今年はいろいろがんばります。過ぎてしまった過去は変えられないけど、未来はこの手で変えて行くことができるのだから。
じゃ、始めるよ!しみずはうす、一世一代のがんばり物語を……!
とりあえず宜しくお願いします。