●
火, 2007-10-30 11:28
→
あほ毛が心につきささる。
なんでこんな人生なんだろうね。
本屋に行きたいわ。
ubuntuグッズをなんか買い込んでみようかというもくろみがあります。
ゲームの話しするか。
マリオギャラクシーが明後日に発売するという現実がおもしろすぎて受け入れられない。
マリオサンシャインを買った時のようにソフトを頭上に掲げて絶叫しながら新宿を爆走したいものです。
ひさびさに。
あと、WiiはロムロムとかメガCDとかを入れたらそのまま動くようにして欲しい。互換性にして欲しい。
●
金, 2007-10-26 8:15
→
どうも、皆さんこんにちは。どんな感じですか。今日も今日とて。いい感じですか。血が巡ってますか。気が循環してますか。
塊魂360ビューティフルとかが発売しているらしいのでその辺を熱くやっている方もおられるでしょう。いいね。やってよし。
ええと、うん、いいよ俺は。どうかみんな楽しくゲームやってください。次世代機とかはもういいんだよ。めんどいから。俺はそれをただただ見てる。主にピアキャスとかで見てる。ニコでも見てる。まれにようつべでも見てる。
「惚レタス」と「うまかっぺレタス」はどっちがうまいレタスですか。プロに聞きたい。
●
水, 2007-10-24 18:58
→
なんかを見たいなあと思ってニコニコで検索すると、「○○をまじめに歌ってみた」とかばっかりがヒットするというのは全国的にそうだと思います。
パソコンの調子を良くする為に一日一個くらい何かソフトをアンインストールしていくというキャンペーンをやっております。
●
月, 2007-10-22 3:54
→
なんかエンタの神様から受ける印象って「狂気」だわ。もはや。
まあお笑いという職業自体比較的狂気に近い職業という気もしますが。
**
初音ミクというかボーカロイドが完全にオタクのものになってしまったのは、それはそれでもったいない気もしますね。
■メイド下半身型PCケース 「アキバ系パソコンの最終形!?」(アキバBlog)
■ちめいど
●
木, 2007-10-18 21:04
→
思うんですけどブログやってるブロガーの人とかは、多分このサイトあまり見ないほうがいいと思いますよ。文章とかが変ですから、うつったらまずいと思いますよ。さぶいだろうと思いますよ。なんか、変な人だと思われますよ。もっと他のすてきなブログをたくさん読んで、すてきなブロガーになって、異性にとかにもてて、笑顔がいっぱいになって、生きて行ければいいね!
■『レイトン教授と悪魔の箱』に『レイトン教授とロンドンの休日』と『イナズマイレブン体験版』を同梱!(ファミ通)
これは来た…。TGSで朝から270分待ちの行列を作り配布中止にまでなったという伝説を生み出してオクでもそこそこの値段が出たというレベルファイブの限定DSソフトがレイトン教授の製品版全部に付いてくるそうです。
これはレベルファイブかなり株を上げたわけだが…。
なんか少女漫画雑誌のなんかちゃおとかの応募者全員サービスみたいなあれで配ってくれないかというような期待はしてたんですけど、全部に付けてくるとは…。まあもろもろ考えるとその方が楽ということなのかも知れないですけど。
■インタビューファイル>>The Orb(bounce.com)
■インタビューファイル>>ゆらゆら帝国(bounce.com)
●
水, 2007-10-17 20:34
→
ちょっといいか、みんな、ごめん。ここで切ないお知らせがあるんだが…。
これは一応自分の中でいろいろ考えて決めたことで、それも永久にってわけじゃなくて、あくまでここで一旦区切りを付けたいということなんだけど、
FFX-2は諦めようと思います。
拷問すぎたから。というのを理由にするのは甘えになってしまうというのは分かっています。これがゲーマーとして大いなる負けであるということも。二度目のリタイヤとか…。しかしそれでもなお今はいろいろ忙しいからその拷問に関わりあっている暇はねえという思いが日に日に強くなり、そのような決心をすることになってしまいました。
いつの日かまたやる時まで…。
戦いはまだ始まったばかりだ!
ユ・リ・パ
レディ
ミッション・スタート!
FIN…
かしこ。
●
水, 2007-10-17 12:16
→
今メイド喫茶が流行っているらしいよ。と言われました。なるほどそうなのだろうか。
めいど!
それもいいけどなんかもっとさらに斬新で楽しい何かが流行ってもいいような気もします。なんだろう。巨大迷路とか。それがアキバにいっぱいとか。その中にメイドがいっぱいとか。まあそれではほぼ現状と変わらないな。
おさしみとかが食いたい。
●
月, 2007-10-15 13:52
→
iPodを買ったら負けかなと思っている派としては、ウォークマンの新型のAシリーズとかはかなり良さそうに思っています。なんか、かっことかもいいじゃないですか。ワンセグ機能もあるので、ケータイのワンセグ機能とかをむりくり自慢された時に自慢返しができる特典もあります。
■Webラジオ「癒されBar 若本」が本日10月12日より営業スタート!(電撃)
癒されBar若本
●
金, 2007-10-12 20:39
→
なんか疲れてくると本当の世の中的な地震なのか自分だけの地震なのか分からなくなる時がありますよね。そういう時はひとしきり寝たりすると解決する場合が多いと思います。無理は禁物です。
秋なのでパソコンで音楽作りするのとかもがんばろうかなという流れもあり、まあそれは専門用語ではDTMと言うらしいですが、かなり久々にキューベースというのをつけようとしたらUSBのドングルが見つからなくて家捜しして少し泣きそうになりましたけど、見つかったのでハッピーエンドでした。ドングルを大切にしよう。
それというのは別に初音ミクをやっちゃうぞ!とかいうわけでは必ずしもないんですけど。初音ミクは萌えだとは思いますけど。つうかあれはあれですよね、ヤマハのDX7。シンセ擬人化ですね。なんか実際ヤマハの開発した技術を使って作られているらしいですし。シリーズが続くとゆくゆくはモチーフをモチーフにしたモチーフたんとかが見られるでしょうか。
■オバッチのJacket Lunch Box
ジャケ弁職人とのことです。熱いジョブだと思います。
●
木, 2007-10-11 10:05
→
ツンデレテレビについての問い合わせが多いです。なんでよ。発売元じゃないんだからね!
ソレについては「セグニティ」という妙にかっこいいようなよくわからんような名前が付いているということについて覚えておくと、一歩進んだ情報通となれるでしょう。ここポイントだよ。
マカダミアナッツを食っています。
ポリポリ。
マカダミアというのは地名なんじゃないかと思っていたのだが、そうでもないの?
■大型書店「ブックファースト渋谷店」閉店迫る?惜しむ声も(シブヤ経済新聞)
●
水, 2007-10-10 13:03
→
みなさんお元気ですか。無病息災ですか。
なんか周りの人々がWiiを持ち出したぞ。でもみんなやるゲームがないからWiiリモコンを振るに振れないとか、多かれ少なかれそんな状況のようです。多分いずれナイツとかギャラクシーとか出れば救われるでしょう。あとあれ、ペイパーマリオとかはどうでしょうか。あれは多分面白いと見てる。
その他最近の次世代機事情はどうでしょうか。もろもろいつまで次世代機なんだかということも含めて。
なんかエースコンバットの新しいのをやろうとするとXbox360を買わなければならないですよね。
あとメタルギアの4が出るという理由とかでじきにPS3を買わなければいけないのかも知れないですよね。
ああいうデカブツが何種類も部屋にあったら嫌じゃないんだろうか。まあ嫌だわな。打開策を考えます。ねえと思うけど。
■黄金比率プリン
●
土, 2007-10-06 11:57
→
秋なんですよね、実際。そこを忘れがちだと思う。読書の秋であり、スポーツの秋であり、天高く、馬肥ゆり、花は枯れ、大地はひび割れる秋というところです。秋なので君らはそれらしく研究などに打ち込んでも良い。マニアックな趣味の追求にご執心になってもよい。アイドルマスターをやってもよい。ある程度ならば、法的にも許されるであろう。
なんか本とか買いに行くとしますか。そして読んだり、日々いろいろがんばったりしたいとは思ってます。
●
金, 2007-10-05 21:52
→

リボルテック ダンボー欲しいです。
欲しいと言えば今はたぶん
大人の科学マガジンVol_17ふろく テルミンmini
とかも皆さん欲しいと思われているんじゃないですかね。確かによさげですよね。なにかと。
それ的なテルミン的なアレとしては僕は
KAOSSILATOR
がかなり熱いんじゃないかと見てる。
持ち運びできて自慢できるし買いじゃないかと思うんだよ。
清水板にあんましにも誰も書かないのでスパムでも若干うれしかったよ。なくてもいいのかあれは。
●
水, 2007-10-03 10:50
→
今最も気になることと言えば、フィーバー創聖のアクエリオンのTVCMの歌を歌っている奴の全然知らない奴具合じゃないかと思います。実際に全然知らない奴なんだろうと思います。
なんか毎日書いてないよねって言われましたよ。まあ実際毎日は書いてないけど徐々に増やしているでしょう。その辺を分かってこそ、真のアレだな。
毎日書くか。なんかとりあえず。それはある種とても大事なことではあるというのは実は分かっていますよ。よし、分かった。帰っていいですかね。うん。
つうかでも書いても意味の無いことについては書かなくてもいいすよね、それは普通に、各自の判断でやっていいすよね。なんか今日はこんなものを買っちゃいましたぞ!ぴっ(写メ)とか、てへっ、とかそういうあまりにどーでもいいてめーの日常の購買情報などに終始してインターネットのノイズみたいな存在になっていくことはなるべく避けたいですよね。うそ避けない。いや避ける。
なんか飲茶さんとややシンクロしている。
なんかみのあることを書くか。
ナイススティックは88円でありながらカロリーが500キロごえであって、エネルギーがかなり得られてかなり生きられるので実は馬鹿にできないくいものです。
■任天堂がWiiリモコンの保護カバーを無償で提供(ファミ通)
なんかWiiがピカピカ光ってると思ったらこれのお知らせだった。
■スーパーマリオギャラクシー
●
月, 2007-10-01 6:49
→
風邪は大体治ったと思います。集中力が戻ってまいりました。
もろもろがんばりたい。がんばりたいよ。
なんか面白いことやらね?ここ見てる人だけで。なんかあれ、賭博とか。捕まるか。五十万円以下の罰金とかになるか。まあ他のことでもいいです。
なんか著作権保護とかのいたちごっこ的なことが年がら年中繰り広げられている気がしますけど、なんとかそのカルマの輪から抜け出したいものだなあと思います。なんとかなるまいか。なんかねー、そんなのはハナから興味ねえしって言ってやりたいよ。なんとかは違法ですとかそういうのから解き放たれてみんな仲良く遊べるようになればいいのにね。
なんか唐突に某ルートからWiiをもらえたもののほとんど何もやれてません。すみません。なんかほらあれでしょ、基本的に風邪ひいてる時にやるもんではないとも言えるからね、基本的には。あとなんかWiiは面白いゲームあるんですか。その辺からはっきりさせたいと思っています。