●
金, 2006-07-28 8:51
→
■「哲学的な何か、あと科学とか」書籍化
祝!
■鶴屋さんONLY同人誌即売会
鶴屋さん人気ですね。かなり脇役度高い気もしますけど、いいんでしょうか。下の名前無いでしょ?
松岡由貴効果でしょうか。松岡由貴はあいこっちですよね、あと大阪とアリサッサと。脇役キャラをマニア受けさす力があるのか。
■気になるe-Toy遊んでレポート 室内飛行専用の超小型飛行機ラジコン! タカラトミー「エアロソアラ」(impress)
■川本真琴による別ユニット=タイガーフェイクファがファースト・シングル“山羊王のテーマ”をリリース(bounce)
■土嚢萌え [via:変人窟]
もう何が何だか。
●
水, 2006-07-26 6:13
→
長門さんのフィギュアがあったら欲しいですね。
と言った。
オリジン弁当のお惣菜ラインナップに飽きた場合、複数をブレンドするつもりで選んで買って実際ブレンドするとよい。うまくなる場合も多いのだ。
ジダンが頭突きを繰り出したのは長門さんは綾波だろと言われたからだという話。
マザー3をクリアしました。
この調子でいろいろクリアしたい。とりあえずあとエースコンバットをさくっと終わらせたい。そしてペルソナ3を買ってやるあとGBAでは終わってないFFTAを同時進行にして。
なんかDSのブラウザもいいけどTelnetとかSSHとか使えたらその手の人にはすごい便利じゃないかと思いますけどそういうのないですか。
■TOKYO TRIBE 2 [via:シャブ壱inDEEP]
■渚音楽祭・秋2006
■ギリギリヲタとバレない知識の境界線のガイドラインまとめサイト [via:HK-DMZ PLUS.COM]
●
水, 2006-07-19 12:05
→
ひたすらに雨が降っているなあ。
なんだこれは。
そういえば今後プレステとかのサッカーゲームは隠しコマンドで頭突きとかが出来るようになると思います。
そしてサッカーにしろ、野球にしろ、試合フィールド内では相手に頭突きしたりぶん殴ったりしても罪に問われないようですね。治外法権というやつですか。
つかれたはらへった。
■レディオヘッド『OKコンピューター』を丸ごとレゲエで!『Radiodread』発売(CDJournal.com)
●
月, 2006-07-17 7:14
→
ペルソナ3やってみたいなあ。
予定を一つ繰り上げるかな、これは。
**
・言説1
長門よりもキョンだ
え、え、そうなの?そう言われましても…。
そうか…でもメモ。
・言説2
みんなして長門ってる感じがしてあれだ
確かにそういう感じもするにはするんですけど、それが一体どの程度の範囲の人々の中でそうなのかはまだあんましよく分からず、調査中です。
**
ゲド戦記
時をかける少女
●
金, 2006-07-14 4:49
→

長門さんのよさに目覚めて以降、その思いはとどまる所を知らないのです。
長門さんのキャラクターソングCDも聴いていますが、泣きました。
もう人間には興味ありません。
**
それはうそ。
**
エモーションの正体としては突き詰めると「宇宙萌え」であり、「宇宙も実は無機質なものじゃなく、心通えるかも知れない」ということへの萌えであって、萌えというものはそうとう高レベルなところまで来ているんじゃないのか?と思います。
**
ペルソナ3が出たんじゃないですか。面白いの、どうなの?俺はいつできるのか。マザーす(略
**
何が回収されようと俺には関係ない。
■大人気「涼宮ハルヒの憂鬱」の谷川流さん 「楽しませ、楽しみたい」(読売)
■任天堂、ニンテンドーDS Liteの新色「ジェットブラック」を9月2日に発売(impress)
■ナムコ、ナンジャタウン10周年!7月15日より4カ所をリニューアル(impress)
■忌野清志郎、喉頭がんで入院(日刊スポーツ)
●
金, 2006-07-14 3:54
→
■元ピンク・フロイドのシド・バレット、死去(CDJournal.com)
謹んでご冥福をお祈りいたします。
●
水, 2006-07-12 5:13
→
蒸し暑いです。
なんだこれは。
なんだこれは。
実は前々から今年の夏ぐらいにはブームが来るんじゃないかと思っているものをここで発表します。
しかしもうだいぶ夏といえば夏という感じになっているにも関わらず別にまだ何も来ていない気もしますけど、多分まだ遅いとは必ずしも言えないし、そう思いたいのです。
それは「酢」です。いわゆるビネガーです。
具体的には冷やし中華やつけ麺を作るのに使う酢の量が三倍くらいになるでしょう。
あと餃子を食べる時、普段は醤油4、酢4、ラー油2、くらいの人でもいつのまにか、酢9とか酢10とか、そういう食べ方をするようになるでしょう。
そんな来るべき酢時代に向けての酢用語の基礎知識についてここでお伝えします。
■スクール
酢が来ること
■スイート
酢を食べること
■スイーツ
酸いぃ食品
■スマッシュ
酢を増すこと
■スコール
酢を盛り上げたり、舞台に呼び戻したりするための掛け声
■スマップ
特定の地域で美味しい酢料理屋や上等な酢が手に入るスポットについて書かれた地図
■スカイ
酢で得られる快楽
■スカイダイビング
酢の快楽に身をゆだねること
■スカイダイビングスクール
酢の快楽に身をゆだね、そして酢が来ること
■スイッチ
同じ種類の酢であること
■スクイズ
酢に関する質問
■スクリュー
酢が来ること
■スクリューパイルドライバー
酢が来ることの興奮から繰り出されるかなり強力な技
■スコップ
酢を飲んだりするのに使うコップ
■スコンブ
酢を染み込ませた昆布
■僕の頭は酢入りだぜ
頭に空いた穴にから酢を入れると推理能力が飛躍的に向上すること
(ガモウひろし作「ぼくは少年探偵ダン!!」より)
●
火, 2006-07-11 4:27
→
どうも世間で言うほど長門さんに萌えではないかなあ、設定上かなりあれなキャラだし、とこれまで思っていたんですが、アニメ最終回で一気にブワーっと来ました。あ、そうか萌えは確かにずっとそこにあったんだ…ということに気づかされました。間違いないと思いました。
**
何かウェブ上のサイトとかを勝手に見て回って何らかのものを出力するロボットみたいなものを作ってみたく、最近なっているのですが、また思いつきでそんな課題を増やしてどうするという気も少しします。
ロボット部を作って部活動にすればいいかな。誰か入りませんか?
●
火, 2006-07-04 3:57
→
ドラクエ8がそろそろやりたいとたまに言っていたら、渡された。それならばまあやろうかというところ。
マザー3がまだ終わってない。でもあれは糸井さんがゆっくりやっていいって言ってたからいいんだよ。
エースコンバットが終わってない。でもあれはその気になれば一日でいけるからがんばろう。
そしてあと今はペルソナ3にとても期待しているよ。
■DS片手にお料理はいかが?――「しゃべる!DSお料理ナビ」(ITmedia)
よいんではないでしょうか。
■アニメ「N・H・K(日本引きこもり協会)にようこそ!」制作発表竏茶<Cドだらけのイベントに大槻ケンヂらも参加(impress)