●
火, 2005-04-12 23:51
→

Elysion縲怺y園幻想物語組曲縲彌n
買いました。
あと
「RAGNAROK BATTLE OFFLINE」サウンドトラック「Adventurers’s inn」
買いました。
RAGNAROK BATTLE OFFLINEやったことないんですけどね。
RAGNAROKも。
●
火, 2005-04-12 14:19
→
今日の「世にも奇妙な物語 春の特別編」に鈴木杏が出るという話がかすかに伝わって来た。
●
月, 2005-04-11 14:23
→
suicaを使うようになってから、カードの読み取りがよくなかったりするとたまに改札でなんかあのハネみたいなやつにバゴーーーンとやられます。あれは何、どうしてあんなに本気なの。ハムスターなら死にますよ。日常生活においてあんなに力強くぶちかまされることはあんましないと思う。なんとかしてほしいの。おねがいなの。
■マスクをかぶった女子高生50人が渋谷に出現(毎日)
写真多っ。
なかなかの狂い具合ですね。
着ぐるみ宣伝部長はいらないんじゃないですか。
●
日, 2005-04-10 1:09
→
買ったもの
■「はこにわ虫」近藤聡乃 著
近藤聡乃さんは多摩美術大学在学中に課題として「たま」の「電車かもしれない」という曲を使ったアニメーション作品を作り、それでいろいろ賞なども取ったりしていた人で、その作品については僕もいくつかの媒体を通して見知っていて、ぐっとくるものがあるなあと思っていたのですが、それ以外にもメインの活動としては漫画なども描いたりしているわりといろいろこなすアーティストの方だったとのことです。
単行本が出ていたので買ってみました。年末くらいに出ていたようだ。
内容はというと想像よりもかなりシュールな感じでした。
あとアックスvol.42には近藤聡乃特集が載っていると思います。
■KONDOH AKINO-box office-
オフィシャルサイト。
かなり充実の内容。ビデオ作品なども見られます。
■平成14年度文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門 奨励賞「電車かもしれない」
■デジタル・スタジアム第107回
●
金, 2005-04-08 13:53
→
■ソニー、7行表示液晶搭載のMP3対応新HDDウォークマン(impress)
■ネットワークウォークマンがソニービルを埋め尽くす(impress)
■ソニーの新世代HDDプレーヤー「NW-HD5」を試す(impress)
これなー。どうでしょうか。スティックタイプに比べるとそんなにテンション上がるデザインでもないような感じもしないではないですけど。
VS iPodということでボタンとかがスクエア基調という感じでしょうか。
●
金, 2005-04-08 0:00
→
・豆知識
パイの実のパイは64層。
**
あと、FTTHを「ふとす」と読むのも若干推薦して行きたい。
**
・マイブーム
本格推理まんが 秘密警察ホームズ



1996年縲鰀1999年頃までコロコロコミックで連載していた。
●
水, 2005-04-06 15:28
→
左手に携帯電話、右手にMP3プレーヤーなんかを持っていると、何をしたいときにどこのボタンを押せばいいのかもう分からない。
PPPoEは「ぴーぴーぽえ」と心の中で呼んでいましたが、違うのか。
違うばかりかそういう呼び方をしている人を他に探し出せない。
■第3弾発売決定!MSX MAGAZINE 永久保存版3
1チップMSXのすべてが明かされる!
●
火, 2005-04-05 22:56
→
なんとなく、今ごろになってFlashMXをMX2004にアップグレードしてみた、春。
なので今までとの違いはどうかとかいろいろ見たりしていたところ、MX2004から使えるようになったActionscript 2.0というのが世の中的にわりと流行っているらしい。何かが良いらしい。オブジェクト指向らしい。
なので何かがよりややこしくなっている恐れもあるものの、なんとかその辺を学んでみたいなあという気はしていますが、本とかがわりと高かったりしてなんだなーどんなもんかなーと困っています。そういった春。
つうか疲れた。
コンスタンティン見たい。なんか宣伝やってるから面白そうだから。
●
日, 2005-04-03 16:48
→
元おかいつの体操のお兄さんこと佐藤弘道お兄さんが筋肉系テレビ番組海筋肉王縲怎oイキング縲鰀(フジテレビ)にレギュラーMCとして出演だそうです。マッスルミュージカルにも出演決定だそうです。
今日オンエア見ましたけど、弘道お兄さんの身体能力はかなり予想を上回るものがありました。
■佐藤弘道インタビュー(産経)
■特集:佐藤弘道さん(東京福袋)
●
日, 2005-04-03 16:29
→
■真夜中の弥次さん喜多さん
コンテンツいろいろ充実してますね。
一部映画館では昨日2日から公開ということですけど、16日から公開の映画館が多い。
■デザイン一新、美しい有機ELディスプレイ――ソニー「NW-E405」(ITmedia)
●
金, 2005-04-01 17:14
→
四月は四月馬鹿で鼻がのびるぞー。鼻がのびるのびるぞー鼻がのびるぞー。
■ドコ毛、本格的なおサイフケータイを4月発売(impress)
カードホルダーは便利ですね。
おばあちゃんはなんかすごいなあこれは。
■2ちゃんねら向けの新ドメイン「.orz」が運用開始(impress)
orzは今やワールドワイドに通じるらしいですからいいかも知れないですね。
■EXIDNA
なんか毎年アイレムはどういう命令系統でもってこういう凝ったことをやってるんでしょうか。
あのさ、発売タイトル一つ一つも見れるので見たほういいですね。
■セガの新携帯ゲーム機Game Gear Goju
スペックに気をとられがちだが税込980円という価格がすごい。
■恒例! 4月1日エイプリルフール特集(impress)