●
木, 2004-09-30 13:05
→
■萌え萌えグリーティングカードを「萌王」で作成!?(SBG)
萌え系グリーティングカードが簡単に作れるということです。
■ソニー、HDDネットワークウォークマンの低価格モデル竏茶潟cRンを省いて1万円以上低価格化。カラーも増加(impress)
カラーが増えたのはいいですね。ちょっとオッサン好みなやつしかなかったですからね。
うわさのmp3対応のやつはいつ出るんでしょうか。
■村崎百郎が超鬼畜アイドル・きめらをプロデュースすることになった
とのこと。
■Logic Pro 7
Logic Pro 7からLogicはEmagicブランドからAppleブランドに切り替わるとのこと。
パッケージほんとにこれなんですか?
●
水, 2004-09-29 2:19
→

そう言えば、デュープリズムっていまだに人気ありますよね。
■心に残る佳作、デュープリズム その7(2ch)
そう言えばと言っても実際なんの脈絡もないですけどね。
昔あまり期待せずにやったらさっくりと面白かった記憶があります。
そのうちまたやりたい感じがしてます。
●
水, 2004-09-29 2:03
→
Sound Horizonがメジャーデビューというのにはいろいろ思うところがありますね。
うまくいえないんですけどね。カルチャー一般と関係して特別な意味があることのような気もします。
Amazonのランキングではもうずっと1位をキープだそうです。
■Sound Horizon 『ELYSION 縲怺y園への前奏曲縲怐x初回予約特典決定!
■Sound Horizon 『ELYSION 縲怺y園への前奏曲縲怐xご紹介!(アールエスケイ)
パソコンゲーム販売アールエスケイ(株)のページに特設コーナーができてジャケ画像が。
もう宣材は出回っているようですね。
●
火, 2004-09-28 13:47
→

Windows版『ぷよぷよフィーバー』が欲しい気がしてます。(ぷよぷよフィーバー購入通算3機種目)
特別カラーのサターンパッド同梱版を買うかどうするかというところです。(通常カラーのパッドは購入済み)
■ぷよぷよパイプ
オフィシャルより。ここに来てなかなか高度なゲームですね。むずかしい…。
●
火, 2004-09-28 3:58
→
■井上陽水をトリビュートしたカヴァー・アルバム『YOSUI TRIBUTE』に奥田民生、松任谷由実、BankBand、UA他参加(bounce)
なんかすごいラインナップですね。
というかなんか、聴かなくてもどういったものか想像できるラインナップですね。UA“傘がない”とか。
持田香織が気になるところです。
→井上陽水と持田香織がコラボ(報知)
■エロ&ポップを描きつづけた巨匠映画監督、ラス・メイヤー死去(bounce)
●
火, 2004-09-28 2:57
→
■任天堂に“ニッキュパ”を封じられたPSP(impress)
ニンテンドーDSとPSPの価格バトルについてかなり詳しく。
どうやら21日時点までPSPは29,800円という価格設定で発表されるはずだったようですね。
最終的にSCEがどのような決断をするのか気になるところです。
●
月, 2004-09-27 16:59
→
ニンテンドーDSのTV/CM -実感編- で宇多田ヒカルさんが何を言っているのかよく分からないのでちゃんとヒアリングしてみました。
意味わかん…あーわかおっけおっけおっけおっけっけ…。解った。あ、そーゆことね、あ…。
ふぇっ、フフフクククククククククク…
ふぇっ!ふしゅん
あこれ面白いよーなんだかんだ言ってぃあたし犬好きじゃないけどかわいいもん。
あ、で、あ、できたできた
わかん…わかん…まぬけでかわいいひひひひ…
♪I still remember the ways that you touched me縲彌n
全体的に様子がおかしいですが、とりあえず犬が出てくるゲームをやっているようです。
Nintendogsというやつじゃないかと思います。
●
土, 2004-09-25 23:44
→
ニンテンドーDSの恐ろしく妥当な価格設定というのは最近驚いたことのひとつです。
■ソニー、HDDウォークマンでMP3に対応へ(ITmedia)
■世界初!「ターンテーブルの魔術師」こと、ジェフ・ミルズ直筆ブログ
exciteでJeff Millsの期間限定ブログだそうです。
■飲茶さん、株をやっているのが彼女にバレる
がんばって早くお金もうけてくださいね。
■ナムコ、PSP用「ことばのパズル もじぴったん大辞典」(impress)
●
土, 2004-09-25 23:12
→
■幻想楽団Sound Horizonがメジャーデビュー Major 1st Album 『ELYSION 縲怺y園への前奏曲縲怐x
ええーーーー。すごいですねー。おめでとうございます。
何かが起こりつつあったようですが、メジャーデビューだったとは。
いや正直そういう予感もありましたが。
全国のCDショップで9月27日より予約受付。
ヤマギワソフトのソフト館では発売記念イベントがあるそうです。
●
金, 2004-09-24 11:52
→
■トリンプ インナーウェアにまつわる川柳 大発表!
かなり強度の脱力を得た。
応募が少なくてスタッフが仕方なく書いたんだと言って欲しい。
多数の応募の中からこれを選んだというならあまりにもせつないではありませんか。
●
金, 2004-09-24 11:38
→
■誤算!? アップル関係者が語るiPodmini販売裏事情(探偵ファイル)
だいぶ翻弄されたとかいうことで。
■電撃オンライン『きみのためなら死ねる』インタビュー
例の曲MP3含む。
■Touch-DS.jp
ニンテンドーDSプロモーションサイト。
上にフラッシュバナーを設置してみました。
●
水, 2004-09-22 12:15
→
田代まさしはなんでたまに捕まるんですか。
ニンテンドーDSのCMは宇多田ヒカルの胸に空いてる穴が気になる。あれは何ですか。
Acrobat Reader 7.0は起動がものすごく速くなったらしいので、とてもいいことだなあと思っています。
■週刊ガンダムファクトファイル
DeAGOSTINIですね。これはいいものなんでしょうか。
■任天堂、新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」(impress)
12月2日に15,000円で発売
■コンパクトになったPS2の新機種、11月発売(ITMedia)
これは薄くてなんかいいですね。今のやつうるさいし、買おうか。
■DEATH NOTE -POP WEB JUMP-
●
火, 2004-09-21 14:46
→
多分大体直りました。
とりあえずよくわからないのでCSSでレイアウトするのをやめて、同じ感じのテーブルにしました。
●
火, 2004-09-21 11:24
→
なんでも聴いたところによると、今のこのページの全体が2列になっているレイアウトはMacでは再現されず、かなり変だそうです。大ショックです。なんとかします。
●
木, 2004-09-16 20:28
→
きみしねの曲の盛り上がり方はどうしたことなんでしょうね。
→(゚∀゚)ラヴィ!! まとめ
なんだかキャラまで出来ているじゃないですか。
おかしいな。これはおかしい。
(゚∀゚)ラヴィ!! スレが立つまでの経緯のFLASHはけっこううけました。
きみしねのページはTABを押すとクリックできるところが分かりますね。
**
BUFFALOのあのキャラはメル子というのですね。
いまどきはBUFFALOも萌えキャラ方向かなどと申しましたが、なにげにけっこう前からいたらしかったです。知りませんでした。すいません。
メル子というからには女の子なんですね。微妙なとこな気がしましたが。
メル子というからにはやっぱりネーミング的にギガバイ子ちゃんとかと同じコンセプトだなと思いましたが、実際にはギガバイ子ちゃんよりもかなり先に登場していたようです。
やまぎわそふ子ちゃんよりは後かも知れません。が、よくわかりません。
とりあえずやまぎわそふ子ちゃんはいいものだと思います。
ズバーーム!ドキューーム!
→大きな画像あり