●
月, 2003-06-30 16:26
→
■エミネムがマイケルばりの奇行を?(BARKS)
45万ドル(約5400万円)のネックレスを最前列にいた女性ファンにプレゼント。
が、
■Eminem ファンにプレゼントしたネックレスは実は50ポンドのものだった!? (VIBE)
別情報では3日ほど前にすでに50ポンド(約1万円)のものであったことが明らかとなっておりますよ。BARKSはがんばって欲しいと思った。
だいたいネックレスが5400万円てなんですか。
●
月, 2003-06-30 13:00
→
これがタトゥーの良さだという向きもあるようですが、そんなんでいいの?
Net MDを知らずにNet MDを買った豪快な人がいたので正直うろたえています。な!
え、でもひょっとしてつまり今ソニーの録再モデルってNet MDしかないのか?スゲー!
僕が間違っていたようだよ。幸あれ。
EVANGELION DVD-BOXは完売御礼らしいよ。
■オーブのプロモーション・ヴィデオ遂に完成!内容の一部をHPにて公開開始!
→The Orbページ
15秒にて短い。
●
月, 2003-06-30 2:30
→
大変です。もう大変です。
わーわーわーロッテリアにミスドに小僧寿司に王将が食べたいなー
わたくし、秋葉を攻めましたのね。
自宅デスクトップ静音化計画2003夏の陣ということでしたのね。
結構がんばったよ。それなりに。
結果、だめでした。
えーと超静音CPUクーラーと超静音電源を計1万円くらいで買ったのですが、結論として全く付きませんでした。装着不能でした。どうもDELLのPCは特殊なパーツが多いらしく、早い話、最初のパーツに超最適化されているようだ。早い話、違うのは付きにくい。早い話、結構普通にきついと思うよ、この状況は。
それでジェダイマスターに相談したところですね、
これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
ということでしてね。
男ならこれくらいのことでくたばるなということのようです。
くたばりはしないですが。
こうなった以上、ケースを変形さそうとかいうことになりそうです。オラオラです。スタープラチナとかを出してもらって一気に変形さしてもらえたらいいかなと思います。
to be continued→
つうかばらした後ちゃんと元に戻したつもりなんですが、起動時に「ファンがだめ」とかいう内容のエラーが出るようになったので泣きが入っています。
動いてますが。
*
5万円とかでモバイルノートを買いたいなんとかなるまいか計画は「君がノートパソコンを持ってないのはおかしいくらいだと言える」という助言を得ましたので加速する見込みです。
が、5万円クラスの中古モバイルはいろいろひっしに見てまわったのですが、233Mhzとか割とへぼまったモデルに限定されそうです。でもそんなんで良ければいくらでもある。
でもできたらば500Mhzとか以上を希望したいのでしぶしぶ10万円くらいまでレンジを広げて考えようかなと思っております。
というかThinkPad s30がとてもよかった。すげーこれ男だったらこれだという結論になった。
マニュアル等欠品多数で10万円ジャストくらいというのがありました。程度が普通のもので12,3万くらいのようです。ソフマップ価格。
とりあえず貯金とかをしたい。
●
金, 2003-06-27 23:18
→
なんか今何気にちょっと無気力なんですが、ヤフーのマトリックス・リローデッドのユーザーレビューを読むのは割と楽しいです。
■トロファン待望の実物大トロぬいぐるみ先行予約開始!(ファミ通)
●
金, 2003-06-27 13:36
→
「大阪のおみやげ たこ焼ケーキ」
(電車にて)
SPが何の略かですか。やっぱり先輩のことじゃないんですか。(女子用語)
スペシャルじゃないんですか?
ナイナイのカウントダウンで突入せよSPとか。言いますよ。
スペインかもね。スパニッシュなんとかかんとか。
我々の武器は2つ。折りたたみとバックライト。それと充電式のバッテリー。あ、3つか。
■石野卓球、約5年ぶりとなるDJミックス作品を発表(bounce)
●
木, 2003-06-26 21:27
→
こきゅうまで止めて
殺します!
なっちゃん級の雨が降ったのでパンツの中までびしょ濡れになった。
その時彼は原付に乗っていたという。
彼は原付ファイターだという。
お香を焚いています。
ところでGBASPが本当に音質がいいと言えるかは検証が必要だと思うのでやってみようかと思います。
とりあえず今あるのは
初代ゲームボーイ
ゲームボーイポケット
ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス
ゲームボーイアドバンスSP
です。わりとある。
●
木, 2003-06-26 17:47
→
■ソフィア・コッポラ最新映画は東京が舞台、サントラにはあの風街クラシックも(bounce)
ソフィア・コッポラ監督第二弾は「ロスト・イン・トランスレーション」とのことです。
サントラに
・マイ・ブラッディー・ヴァレンタインのケヴィン・シールズによる書き下ろし曲
・デス・イン・ヴェガス
・ジーザス&メリー・チェイン
・スクエアプッシャー
・はっぴいえんど“風を集めて”
などを予定
●
木, 2003-06-26 12:57
→
そういうわけなので、SP+NANOLOOPとかでミニ作曲マシンにするといよいよいいと思う。バックライト装備だし。
えー今はトートバッグがもらえるんですか?前はTシャツでしたが。トートバッグほしい。
ゲームボーイの作曲ソフトではあとLITTLE SOUND DJというのもありますが、これは試したことないです。
■高橋留美子劇場
ビッグコミックオリジナルで不定期掲載の短編シリーズ「高橋留美子劇場」がアニメ化され全13話で放映とのこと。
●
水, 2003-06-25 21:28
→
ゲームボーイアドバンスSPの語られざる長所として音がいいということがあると思うんですが、どうだろうか。
周波数特性なんかはよく分かりませんけど、とりあえず出力がでかくてノイズが乗りませんよ。
これは充電式バッテリーを採用したことによる電圧変化とかが関係しているのかも知れません。
ゲームボーイの出力回路については初代ゲームボーイを頂点に以後ヘボ化の一途を辿っていたんではないかと思うのでこれはいい傾向ではないかと思った。
ひろみちお兄さんと言えば「園長先生 え」問題があると思いますが、結局のところあれはなんなのか。そろそろ結論を出そうか。
ひろみちお兄さんは椎名桔平に似ていると思うがあまり同意されない。
椎名桔平は前、BLACK OUTというドラマに出ていたと思う。
BLACK OUTは渡辺浩弐の「1999年のゲーム・キッズ」が原案だと思う。
渡辺浩弐は昔テレビに出る時はコージー渡辺だったと思う。
その時の肩書きは「バーチャリアン」だったと思う。
最近「中野ブロードウェイ探偵ユウ&AI」という本を出したそうです。
世の中にはいろんな探偵があると思いますが、こういった探偵については考えもしなかった。完敗だ。
中野ブロードウェイに住む少年探偵が巨大化したビル・ゲイツと戦う小説だそうです(わからんですけど)。
カヒミ・カリィ=岡田あ縲怩ンん説というのがあるそうです。
■『R-TYPE FINAL』 TV-CMを公開!(ファミ通)
兆微妙!まあ実際こういう感じの人は多いんでしょう。
●
水, 2003-06-25 17:55
→
テクノライズとは何かという話がありました。
■TEXHNOLYZE
アニメです。
脚本:小中千昭×キャラ原案:安倍吉俊というのはlainと同じなんですよ。
あとオープニングテーマはJUNO REACTORです。
なんかひろみちお兄さんは密かに大人気らしいですね。
→『ひろみちお兄さんの もっと、からだで遊ぼうね!』
は体を使った遊び方とお兄さんのエッセイが載っているらしいですが、ひろみちお兄さんの写真集でもあるらしいです(知らないけど)。
売れてます!
タイトルが少しえっちな感じがしますけどこれは脳の問題ですか。
ひろみちお兄さんはお兄さんとして今年で11年目だそうです。
岡田あ縲怩ンんを研究してみようかと思ってます。
→岡田あ縲怩ンんを崇める会
■B’s Recorderのあたらしいのが出たようです。
■パイオニアが映像事業を売却、電通と最終調整(日経)
パイオニアLDCが電通に売られるそうです。ナヌー。
というかどうナヌーなのか通の人に相談しないと。
●
火, 2003-06-24 15:51
→
カマンベールパンとミニカレーパンとミルクコーヒーを買って一定時間したら消えました。
あたしはどう致しましょう。
多分電車に忘れました。
■米Apple、Power Mac G5発表(impress)
→アップル
メッシュ状ですか。なんか無印良品的センスを感じますが。
さすが内部がえろいですね。マック愛な人はもうびしょ濡れなのですか?
■サトエリが主演するピチピチ「キューティーハニー」(サンスポ)
アニメ映画「新世紀エヴァンゲリオン」を大ヒットさせた庵野秀明監督(43)が、サトエリのパーフェクトボディーに惚れこみ指名
【ピロウズ関連】the pillows 4作同時リリース!!(CDJournal.com)
▼新作
マキシシングル『ターミナル・ヘブンズ・ロック』KICM-1080 \1,200
PV集『Dead Stock Paradise』KIBM-47 \3,000
▼過去VHSのDVD化
LIVE『Hello Welcome to Bubbletown’s HappyZoo(instant show)』KIBM-48 \3,000
PV集『WE HAVE A THEME SONG』KIBM-49 \3,000
9/3発売。全部で1万円くらい。
●
火, 2003-06-24 2:30
→
終電とチキンレースをしたら負けました。
具合悪いというか、天然でやばい。
なんか夜ってゾンビの世界ね。
三食ファミマ達成。
店員がレンジのボタンを間違え(たのか)、弁当の容器が異常に膨れ上がって変形するさまを見た。
なんつうか、こう、
自給自足したい。
●
月, 2003-06-23 17:11
→
いろいろと燃え尽きてます。
ポケモンセンタートウキョーに行って前売り券をゲットしたりあとポケモンボックスを入手したりしました。
色彩検定が終わりました。
工学院大学というらしいとこに行きました。
おにいさん、おねいさん達に混ざりました。なんかずっとあのままでもよかった。
しかしすごいところにあるなあ。
以上。
●
日, 2003-06-22 2:51
→
漫画喫茶でいつも借りている椎名林檎の勝訴ストリップがねえ!
と思ったら貸し出しランキングのとこに入ってたのでうけました。
5万円くらいで中古のノートPCを入手しようかという企画が地味に発動しています。
なんとかなるまいかな。
任天堂はファミコンを作るのをやめたそうですが、GCでファミコンが動くファミコンプレーヤーというのを出すというのはどうですか。ディスクシステムが動くとなお萌えると思う。むりか。
MOTHER1+2の購入に成功しました。

■前日組も出た! GBA「MOTHER 1+2」発売記念イベント(impress)
ほんとにいいなあ、これ。
●
金, 2003-06-20 14:44
→
MOTHER1+2はとりあえず売ってたら買ってみようかと思います。
■Tommy february6突然変異ユニット、<Tommy heavenly6>デビュー曲試聴!(bounce)
うん、聴く!
ふむ、別人ですな。眼鏡ないし。
■石田純一「ベッカムの格好を参考」(日刊スポーツ)
ええー?石田純一が
「(ベッカムは)格好いいので、参考にさせてもらっている」
と言っただけで記事になるんですか?石田純一すごい?
■釈由美子「キアヌよりベッカム好き」(日刊スポーツ)
ええー?いいけど。なにそれ。
■今度の広末はセクシーキャリアウーマン(日刊スポーツ)
全身素肌をさらけ出した印象を受ける大胆な姿、胸元の開いたブラウスにスーツを着込んだキャリアウーマン風スタイル
僕はどうもキャリアウーマンを誤解していたようです。
●
金, 2003-06-20 12:35
→
いまごろMOTHERのイベントやってるんですか?
いいなあ。
●
金, 2003-06-20 3:07
→
三代目なっちゃんこと星井七瀬さんがデビューしたということですね。
これは田中麗奈並になるかもしれないということを意味していますか?
いまさらですが買うタイミングを逃していた『加爾基 精液 栗ノ花』を聴きました。漫画喫茶効果です。
…。
え、ええっ?ひょっとして、やばくないですか?CCCD。
CCCDってほとんど聴いたことが無かったんで…。
これはちょっと認識が甘かったのかも知れません。
んでCCCDの音質について追跡調査してみようと思いました。
さしあたってレディオヘッドのCCCDを入手してみようかと思います。
非CCCDもあるので聴き比べができます。
●
木, 2003-06-19 14:17
→
いつのまにかINDIVIDUAL ORCHESTRAのニューアルバムmusic from a viewが全曲試聴できるようになっているよ。
FUMIYATANAKA.COM
あと7/18にリキッドルームでイベントをやるそうです。