●
水, 2003-04-30 12:32
→
■えびボクサー
えびのスポ根・サクセスストーリー映画。
全世界で上映禁止、発禁処分。
近年まれに見るいわく付き映画の日本独占上映が決定とのこと。
■ジャム・マスター・ジェイ殺害事件、未だ解決せず(barks)
■ジム・モリソンと未亡人の両親らが新生ドアーズを告訴(barks)
ジム・モリソンもなの?
■「どせいさん」の携帯待ち受け画面がダウンロードできます!
壁紙も。
●
水, 2003-04-30 4:14
→
電車のホームの端の超ギリギリなところを歩いている人がいて、すごいと思った。彼女と一緒だったのでギリギリボーイズなところを見せようと思ったのだろうか。愛の力ってすごいなと思った。
■黒装束オフまとめページ
なんだかカラーギャングの抗争のような様相を呈していますが。
●
火, 2003-04-29 17:41
→
最近のこと
ポケモンを集めつつファイアーエムブレムをやってます。
真・女神転生IIIをやりつつウイニングイレブンをやってます。
ラーゼフォンは10話まで見ました。
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXは8話まで見ました。
宇宙のステルヴィアは少し見ました。
ラストエグザイルは昨日少し見ました。
千年女優は3回くらい見て、一回早送りで見ました。
なんかもうぜんぜんわかんないですよこの話。見れば見るほど分かんないです。何が現実なのかとかもわかんないですし、この話はそもそもどういう話なのか、とかそういうレベルで分かんないです。分かることも多いですが、分からないことも多い。いろんな要素を書き起こしてレポートにまとめれば何か分かりそうな気もしないではないんですが。結果的に解き明かせる何かがあるような気もするし、ないような気もする。
誰かこの話はこういう話です、という説明のできる人いないですか?
■アップル、第3世代iPod 10GB/15GB/30GBを発表(impress)
●
月, 2003-04-28 15:13
→
んと、よく姿勢を正しくするために頭に本を乗せて歩くとか言いますが、頭が平らな人が有利だと思う。
■疾走、ヤンキー魂。公式祭斗
■「テツandトモ」のファースト・アルバムがでる(CDJournal.com)
●
月, 2003-04-28 12:24
→
スパイダー 少年は蜘蛛にキスをするが見たかったのにもう終わってるんですか。
…。
まじで。
あーしくったーくやしーさけびたい。
仕方ないのでDVD出るのを待ちます。
■椎名林檎、デビュー五周年を記念し「林檎博」を開催!(bounce)
■宇宙のステルヴィア公式
チェキ中。
■3DCGが携帯に!「リッジレーサー」が復活!(SBG)
ばかな。
●
土, 2003-04-26 23:46
→
うーんと、僕はjornada720というPDAを使っているんですが、これが昨日くらいからうんともすんとも言わなくなっていまして、まあ早い話困っているんですが。
こういう事は前にもあってその時は本体メモリのデータを全消去してバックアップのデータから復帰させることで直ったのでまあ今回もそれで直ると思うんですが、それ自体結構痛いです。
それで何なのかというとアチャモオレンジの画像の一つも載せようかと思ったんですが、デジカメのCFの読み取りにはこのPDAを介在させていたのでちょっとできねえなとかそういう話です。
●
金, 2003-04-25 21:09
→
アチャモオレンジ届きました。こういう場合画像がないと話にならないですか?
●
金, 2003-04-25 12:38
→
納豆って皆さんはどれくらいかき混ぜますか?たぶんかき混ぜればかき混ぜるほどうまいというのは定説でいいですよね。あの粘り成分がうまみ成分なわけです。粘りを出せば出すほどいいわけです(断定)。
それでどうやってより粘りを出していこうかということなんですが、ただだらだら長時間混ぜててもだめじゃないかということに最近気付きました。
大切なのは実はスピードです。回転数なのです。rpmです。速ければ速いほどいいネバネバがでるんじゃないかと思います。
しゃかりきになってブン回すといいと思います。オーバーレブというか。やってみてください。ジョジョのキャラの雰囲気でオラオラやるといいと思います。
■スクウェア・エニックス、「疾走、ヤンキー魂」を発表(impress)
すてきすぎるし。オンラインゲームだし。行こうぜピリオドの向こうへ。
■『ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー』DVD-BOX詳細
■おいしさ半減GW 最悪の暦の並び 6年ぶりの小型(YAHOO)
最悪といいつつ97年以来とかそんなものか。
●
木, 2003-04-24 13:31
→
あらためて見るとたまちゃんはジョン・レノンにくりそつなのだなあ。(みつを)
■創刊号でいきなり落とす人
つかみはOKか。
■“記憶する液晶”を搭載した読書専用端末「ΣBook」、松下が開発(PC WEB)
あー、欲しいですね、これ。
画面切り替え時に電力を消費するものの、表示してしまえば電力が不要のために常時画面を表示し続けることができ、読書を中断し、また再開する場合でも紙の書籍の様に瞬時に読書を開始することができる。
で、単3形乾電池×2で3縲鰀6カ月使用可能ということです。
ただ3万ではなあ…。
●
水, 2003-04-23 16:55
→
たまちゃんと書くとほぼ確実に穂波たまえさんを指すからだめということです。
というかタマちゃんはタマちゃんがどうでもいいというよりか、すでにみんなの興味はタマちゃんそのものより「見守る会」と「想う会」の対立とか住民票の事とか、ボブサップに似ているとかの方に移っていてそっちにクギヅケなのだということに気付いた。
●
水, 2003-04-23 12:51
→
J-フォンの「だって家族で入ればみんな助かるしきずなだって深まる……お宅もゼヒ」の人は大分県出身だそうです。
大分の女性はすごいと思います。あなどれないと思います。たぐいまれなものがあります。
つーか今年のゴールデンウイークはぜんぜんゴールデンじゃないですね。
■ROVO、日比谷野外音楽堂にてASA-CHANG&巡礼らとライブ・イベント(bounce)
しばらく前からフライヤーまかれてますね。MAN DRIVE TRANCEというのは人力トランスということか。
■向井秀徳+PANIC SMILE+菊池成孔 6/23渋谷クラブクアトロ(oops)
●
火, 2003-04-22 19:24
→
■ソフトDJプレイヤー「DJ-1800」リリース(DTM MAGAZINE)
これは大分分かりやすいことになってます。
プレイヤーが4つ付いているのが素朴にして力強いというか。
●
火, 2003-04-22 17:58
→
たまちゃんが埼玉に現れたみたいだとかそんな様子ですよね。なんかいいんじゃないですか?埼玉だし。
というかアザラシがどこへ行ってもかなり猛烈にどうでもいいですけどね。皆さんもどうでもいいと思ってますよね?だって実際どうでもいいですもんね。
なんかすぐ近所の人とか、アザラシ大好きクラブの人とか、過激な人とか一部の人にはどうでもよくないかも知れないですけど、ニュースとかではみんなにとって大事な事のように扱われているのが分かりません。というかそれは構わないですけど、どうでもいいと思いつつニコニコ話すキャスターの腹の内とかが感じられるようでどーかと思います。
■RealNetworks、Listen.comを買収(ZDNN)
●
火, 2003-04-22 16:28
→
■ドコモ、「sigmarion III」発表(ZDNN)
すごくネタっぽい名前ですけど、ほんとに開発してしまってたようです。
なんか豪快。(売れるか売れないか関係なくすごい開発費使いましたという感じが)
●
火, 2003-04-22 2:06
→
今、ラーゼフォンを全巻借りているのでけっこう必死に見てます。
これは前にブレイクする!と言われてたんですが、実際そんなにブレイクはしてないくさいですよね。
見た人の話ではかなり突っ込みどころ満載というか、なぜこんなにストレートにエヴァなのかとか、なんにしろもうすでにまともな評価を放棄している人がわりといるようなのでなんか構えるものがあります。とりあえず似ているとかは踏まえつつ、それに惑わされずに作品の本質を見抜こうと思います。
それでは構えすぎか。
●
月, 2003-04-21 20:14
→
わりとがんばって当サイトの更新システムであるところのMovable Typeを2.63にアップデートしました。
よくわからなかったけどクリーンインストールした上に前のデータベースフォルダをそのままブチ込むという男気アフレル方法を試したらできました。
マニュアルにはたぶん違う方法が載ってました。
これでようやく最新型というか世間様並みですよ。よろこばしいね。
つうかこれをやっている時にどうなってるんだっけかな、と知り合いのところにインストールしたMovable Typeを見たりしたんですが、間違って全部消しました。申し訳ない。
●
月, 2003-04-21 15:03
→
中古の初代ゲームボーイを¥780で買ってきて一晩かけてきれいにしました。
とにかく手垢が酷かったですよ。もう。デジカメで撮って見せたりすると不快感を持つ人もいるかと思ったのでしませんでしたが。全体的に黒ずんでるし、裏の細かい文字のところとか酷かった。
使い古しの歯ブラシでしつこく洗ったらきれいになりました。スニーカー感覚というか。手垢以外には傷とかあまりないのでそこそこ新品的なニュアンスのレベルにまで復活。
ていうかなんか重量あるなと思ったら電池入ったままで売ってるしね。なんかあんましまともに商品扱いしてなかったと思った。かなりのレベルで。何気に使えたので得しましたが。
ちなみに同じ値段でゲームボーイpocketがいっぱい売ってました。
ゲームボーイカラーと比べましたがやっぱり初代は音がいいですね。音でかいし。だてに電池4本入れてねえという感じがしました。感動させる何かがあります。
初代ゲームボーイはかわいいのでもっと集めたい。ゲームボーイブロスとかはプレミアとかあったりすんでしょうか?
■女子高生らが将棋の駒に…満開の桜の下で人間将棋(サンスポ)
女子高生というだけでエロにして違法というイメージがあるのはどうしたものか。僕があほなのですか?
これは生で見たことありますが、けっこう地味です。来賓で来てた羽生さんにサインもらったよ。